外資系エアラインCAに独学でチャレンジするなら『外資系エアラインCA独学合格講座』

客室乗務員合格するために知っておいた方がよいこと

エアラインCA合格マインドセット

客室乗務員を目指して準備を始める方に、最初の心構えとして知っておいて方がいいと思うことをお伝えします。それは就活とは何か?ということです。

エアライン合格と努力

エアラインに合格するために、客室乗務員になるためにあなたは日々様々な努力をしていらっしゃると思います。でも、残念なことにその努力が必ずしも実を結ぶとは限りません。

学校のテストなどではがんばって勉強したら、その努力と結果は比例して付いてきました。けれども、客室乗務員になるために良いと考えてサービス業のアルバイトをしたり、マナーの勉強をしたり、スクールで面接練習をするなどの努力をしたからといって、それが必ずしも合格に繋がるとは言えないのです。

就活は不条理?

一生懸命がんばってTOEIC900点台取得しても、客室乗務員に合格出来ないときもあります。そんなこと言ったら身もふたもない!と思われるかもしれません。

同じような環境にいる二人のうち片方の人は、客室乗務員になるために考えられる全ての努力をしたのに不合格。もうひとりの人は、特別エアライン就活の準備をしていなかったのに合格。なんていうこともあります。

辛いですよね。でも、これが就活なんです。学生社会とは全く違います。がむしゃらに努力すれば実を結ぶわけではありません。そこには自分ではどうしようもできないことがあって、あなたはそれに対応していかなければいけないのです。

すでに働いている社会人の方はある程度この”おとなの社会”を身をもって実感されたご経験もあり、理解していただけると思います。

現実を冷静に見つめる

新卒の方はそういうことを経験したことがないので、驚かれたかもしれません。けれども、このことを知っていると知らないでは落ち込んだときの立ち直り方が違います。

この事実を知らなければ、もしかしたらこんなに一生懸命やってるのに何故受からないの?と自分を責めたり周りを責めるかもしれません。

新卒就活時代の私がまさにそのひとりでした。自分なりにがんばっているつもりでも、なかなか結果に繋がらず”自分は社会にとって価値のない人間なのかも”と思い詰めたこともあります。

でもこのことを知っていたら、残念だったけれどこの会社とは今回はご縁がなかった。さぁ次に行こう!と気持ちの切り替えがしやすくなります。

事実、私も現実を受け入れて(当時はある意味開き直りでしたが、、、)気持ちを切り替えて、行動に移したことが新卒就活でのターニングポイントでもありました。

気持ちの切り替えが大事

特に限られた時間の中で就活を終えなくてはいけない新卒就活生の場合、このタイムロスは非常に痛いです。

自分が落ち込んでいる間に、他の人はどんどん就活スキルを身につけて成長してしまいます。また、もしかしたら自分に合っていたかもしれない企業の採用活動が終わってしまう可能性もあります。

ですので就活の現実をお伝えして、あなたにエアライン就活の心構えをしていただくために敢えてお伝えしました。

エアライン合格は縁と運とタイミング

そうはいっても、何もしないでエアラインに合格出来る人はごくわずか。希望するエアラインとご縁を繋ぐための努力は必要です。そしてその努力が、ご縁につながりやすいものであればあるほど合格が近くなります。

あなたができることは、自分自信の過去、現在、未来を把握し自分の軸をしっかりと持ち合格圏内に一番近づけるよう自分を磨くこと。そしてエアラインとご縁ができるまで、就活スキルを上げてひたすら受験することです。

この記事を書いた人
CAラボ

➤「私らしさ」を伝えられず悩むCA受験生をサポート
(エアラインCA受験特化型「自己分析ツール」使用)
☆日系エアライン既卒/新卒逆アピール合格
☆JAL/ANA既/新卒3ヶ月以内スピード合格
☆日系/外資系CA/GSダブル/トリプル新卒合格など
<経歴>
元外資系エアラインCA(KLM/UA/BA)17年間乗務+新卒時JAL/ANA独学合格

エアラインCA合格ブログbyCAラボ