
JALのCAを目指している方。あまり知られていないJALならではの英語面接対策ポイントがあります。
JALCA採用試験では、日本語と並んで英語での面接が行われています。
この英語面接どのような準備をしていらっしゃいますか?
外資系エアラインなどの英語面接対策とは違い、JALならではのチェックしておきたいことがあります。
今回は、英語面接突破するための知っておきたいポイントをお伝えしていきます。
JAL英語面接対策に役立ちます。
JAL CA英語面接の難易度
JALの英語面接は、これまで2次試験の中に組み込まれ日本語での面接途中に英語で質問されます。
ただ、その場の日本人の面接官が英語で質問するスタイルなので、ネィティブのチェックではありません。
外資系エアラインの採用試験、特に最終面接などではかなり突っ込まれたりもしますので、自分のことを英語で伝えるために高いコミュニケーション能力としての英語力が必要となります。
けれども、JALのCA採用試験で行われる英語面接質問の難易度は、その方の英語力にも合わせているという話も聞きますが、自分について簡単に話せるように準備をしておけば初心者の方でも十分対応出来る程度です。
JALの英語機内アナウンスから特徴を探る
JALの英語面接の準備をするならば、まずJALの英語の特徴を知っておくと良いです。
JALの英語の機内アナウンスを聞くと統一された話し方で、発音の仕方も割と独特な印象を受けませんか?
以前といってもかなり昔ですが(^^)、JALCAとして入社した留学経験のある大学時代の先輩が訓練で「英語の発音をJALの仕様になおさなければいけないので大変」とおっしゃっていました。
どんな感じか聞いたことがない方は以下の動画でアナウンスを聞いてみて下さい。
日本航空JAL客室乗務員キャビンアテンダントの英語を聞く➝こちら
そして、以下の元JALの方が書いたサイトの「リエゾン」の部分をご覧下さい。
「やたら、リエゾンすると汚くなる」、また、「ジャパンネアーラインズ」があります。「ジャパン・エアー・ラインズ」としっかり発音します。
JALの独自の英語アナウンスなどは訓練で習うとして、これらのことからCA受験生が英語面接の際に注意したいポイントが見えてきます。
JAL英会話面接チェックポイント
JALの英語面接では、もちろん聞かれた質問を理解してパーフェクトに対応できることが理想です。
けれども、英会話が苦手な方や初心者の方は英語を聞いたとたんに怯まず、落ち着いて笑顔のまま最低限なにかしら対応できるように準備するといいです。
自信を持って日本語同様スムースに話せるように、以下のJAL英語面接想定質問などを使って何度も練習しておきましょう。
また、客室乗務員になると、いきなり英語でお客様から質問されることも起こりますよね。そういうときに英語と日本語の切り替えをする必要があります。このあたりも素早くできるかどうか?
さらに、それをチェックする面接官もネィティブではなく、日本人の方です。
なので、英語力自体の評価と言うより、そういった時に、落ち着いた態度で丁寧に英語を話す姿勢を取ることができるか、日本語と英語がスムースに変換出来るかどうかなどもみられているという点も抑えておきましょう。
英語面接こんな人は気をつけて
注意すべき人は、多少でも英会話力のある方です。
どうしても、簡単な質問なので英会話が得意な方の場合「待ってました!」とばかりに流ちょうに英語でまくし立てることがあるかもしれません。
その前に、JALの機内アナウンスを是非思い出してください。
意外!と思われるかもしれませんが、そこがJALらしさを表しています。JALは日本人としての品格を重んじ、独自のスタイルを重視しています。
いきなり英語モードになってフレンドリーでカジュアルな英語口調にならないように、品格を保った丁寧な対応を心がけましょう。
それには、英語面接といえども日本人目線で見られているということを意識するといいと思います。
JAL英語面接想定質問
JALの英語面接質問は、英語レベルにもよりますが身の回りのことや自分についてがほとんどです。
- How do you feel today?(今日はどのような気分ですか?)
- Did you sleep well last night?(昨晩はよく眠れましたか?)
- How did you get here?(ここまでどうやって来られましたか?)
- How long does it take to get here?(ここまで来るのにどれくらいかかりましたか?)
- What time did you get up this morning?(今朝何時に起きましたか?)
- What did you eat this morning?(今朝はなにを食べましたか?)
- What did you have for breakfast?(同上)
- What did you have for lunch?(お昼ご飯はなにを食べましたか?)
- What do you do on Sundays?(日曜日はたいてい何をしますか?)
- What do you do in your free time ?(自由時間は何をしていますか?)
- What do you do in your spare time?(同上)
- What do you do on your day’s off ?(お休みの日には何をしていますか?)
- What do you usually do after school?(放課後はたいてい何をしていますか?)
- What did you do yesterday?(昨日は何をしましたか?)
- What did you do last weekend ?(先週末は何をしましたか?)
- What did you do over the last weekend?(週末は何をしていましたか?)
- Did you find anything interesting in today’s newspaper ?(今日の新聞で何か興味のあるモノはありましたか?)
- Where are you from? Could you tell me about your hometown ?(どちら出身ですか?出身地について教えてください。)
- What is your hobby ? (趣味は何ですか?)
- Please talk about your family.(家族について教えてください。)
- What do you usually talk about with your family ?
- Do you have confidence in your English ?(英語を話すことに自信はありますか?)
- When you are full of stress, what do you do ?(ストレスがたまったらどうしますか?)
- What kind of film do you like ?(どのような映画が好きですか?)
- What type of sports do you play ?(どのようなスポーツをしますか?)
- Which animal do you like ?(動物はなにが好きですか?)
- What color do you like and why?(好きな色は何ですか?それは何故ですか?)
- What types of food do you enjoy eating?(好きな食べ物は何ですか?)
- What type of music do you enjoy listening?(どのような音楽を聞くのが好きですか?)
- What sort of books do you read?(どのような本を読みますか?)
- If you are employed by us, how long do you want to work with us?(採用されたらどれくらい長く働きたいですか?)
- If you were to be a fruit which one would you want to be and why?(果物に例えると何ですか?またその理由は何ですか)
- What are the places you would bring the tourist to and why?(観光客をどこに連れて行きたいですか?そして理由は?)
- Please tell us the recent news in Japan .(日本の最新ニュースを教えてください。)
- What do your friends think of you?(あなたのお友達はあなたのことをどう思っていますか?)
- What type of friends do you have? (あなたの友だちはどのようなタイプですか?)
- What do friends mean to you?(あなたにとって友だちはどういう意味がありますか?)
- Where do you recommend to visit in Japan?(日本でオススメの場所はどこですか?)
- Please introduce yourself.(自己紹介をしてください)
- Why do you want to become a cabin attendant?(何故客室乗務員になりたいのですか?)
- What kind of service would you offer?(どのようなサービスをしたいですか?)
- What do you think of women having careers?(女性がキャリアを持つことについてどう思いますか?)
- What do you think of the responsibilities of cabin attendant job?(客室乗務員の仕事の責役割は何だと思いますか?
- What would you do to help passengers relax?(お客様をリラックスさせるためにどうしますか?)
JALCA英語面接対策おすすめ
そんな独自の視点を持っているJALの英語面接。
JALの英語面接対策として英会話を習おうかと考えていらっしゃる方、もしくは英語力を上げたいと考えていらっしゃる方にはまず英語発音矯正をオススメします。
なぜなら、JALでのアピールポイントとして使えるからです。
きれいな英語発音は丁寧な英語を話すための第一歩。JALの目指すおもてなしにつながるからです。
耳障りが良く誰にでもわかりやすい丁寧な英語に聞こえるので、JALの英語面接でもかなりアピールポイントになります。
発音がきれいだと面接での印象ががらりと変わりますよ。TOEIC高得点でも、発音が悪く伝わらないというよりも好印象。
しかも実際のフライトではTOEIC高得点より、伝わる英語力を持っている方が実践的で役立ちます。
日本人CAの英語アナウンスの発音がひどすぎるなんて言う悲しいコメントも見かけますが、CAになったあとでも、英語機内アナウンスや外国のお客様とのコミュニケーションにも活かせます。
また、正しい英語発音ができるようになると、伝わりやすくなるだけでなく英語のリスニングもUP。
英語がクリアに聞こえるようになると、英語学習も楽しいですよ。
さらに、周りの人に発音が違う!きれいだね!って認められます。
英語発音矯正は、帰国子女や留学をしないとむりなのでは?と思われがちですが、初心者の方でも効果がでます。
エアラインCA受験は独学でも合格できますが、英語発音矯正だけは人それぞれクセが違ったりもしますので、短期集中して習うことをオススメします。
米特許取得の英語発音矯正メソッドを使用して基礎から体系的に学べるCAラボの英語発音レッスン詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?
日本のエアラインでは英語面接を行っている所はまだ少ないですが、JALCAをめざしいるならば、単なる英語面接対策ではなく是非JALブランドを意識した対策をしましょう。